☆西国街道の旅 - トピック返信
新着返信
返信がありません
QRコード
2)広島市里程元標 (広島市中区大手町1丁目)
2018年12月16日 09:52
2)広島市里程元標 (広島市中区大手町1丁目)
広島市里程元標、もともとは広島県里程元標で、1889(明治22)年の広島市市制施行時から元安橋東詰のこの場所に建っています。1952(昭和27)年までは広島からの距離を計算するときの起点だった石柱です。県制施行(1871年:明治4年)の際、木製の元標が建てられ、1889(明治22)年広島の市制施行後石柱になりました。この地点は主要街道が交差し太田川の水運の利もあって広島城下町の中心地であったので、里程標の起点になったと考えられます。また、この付近には高札場があり、馬継場や広島藩公式の宿舎御客室などがありました。原爆被災までは現在の場所より約30m東よりにあった広島郵便局の前に建っていました。この道路元標は、強い原爆の熱線をあびて焼け角が欠落しています。なお道路元標とは路線の起点・終点または主な経過地を表示する標識のことです。

書き込みツリー表示