☆地酒と酒肴の「中尾酒造の幻 飲んじゃいました。おいしい」
「中尾酒造の幻 飲んじゃいました。おいしい」の書込一覧です。
中尾酒造の幻 飲んじゃいました。おいしい
【閲覧数】858 【マップカテゴリ】令和の日本酒
2016年08月11日 21:57
中尾酒造の幻 飲んじゃいました。おいしい

お盆にいっぱい、ついに中尾酒造の幻、飲んじゃいました
飲み終わったので、ラベルをはがしました。
戦利品ですと、自己満足(にこ)

【今年の何でもランキング】

今年のお酒
特:中尾酒造の幻 飲んじゃいました。おいしい
①瑞冠(甲奴・山岡酒造)…癖になりそうなまったりさ
②王禄(東出雲・王禄酒造)なかなかいただけないようです
③竹原で竹鶴、日本酒も普通においしい。

④白牡丹(西条・白牡丹酒造)とってもリーズナブルです。
⑤ウイスキー竹鶴、日本酒ずきですが、モルトおいしい
⑥「李白」(松江石橋/李白酒造)飲み口、さわやかです

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
【清酒 竹原誠鏡】心地よい酒、まったりとしている
【返信元】 中尾酒造の幻 飲んじゃいました。おいしい
2021年06月16日 12:34
【清酒 竹原誠鏡】心地よい酒、まったりとしている

広島の酒はおいしいですね。
竹原も塩田だったり、酒づくりが盛んなところ
一杯いかがですか
まったりとして。どのような料理とも相性がよいので、食中酒としていい

広島県酒造組合
誠鏡 【清酒 竹原誠鏡】5/50

広島-37 No.5
R3.6.15
誠鏡(セイキョウ)
中尾醸造
竹原市中央五丁目9-14

【清酒 竹原誠鏡】の酒造り
竹原が塩田として栄えたのは、日照時間が長く降雨量が少ない独特の環境のため、他地域よりも塩田が育ちやすい環境にあったからです。
この環境は、同時に米の栽培においてもとても良い環境でした。
そのため、酒造りが発展したのは自然の成り行きだったといえます。


広島県酒造組合の看板発見
鉄砲町を歩いていると、こんなところにあるんだ。広島県の酒は結構好きでっずいぶん飲んだけど、50も酒蔵があるんだ。まだ飲んでいない酒あるな~。心機一転、味わい尽くしたいが、達成できるだろうか。
広島の酒を愛して、今日も一献飲みましょう
そう今は家飲みが主流ですよ(⌒∇⌒)
順次飲んでみたところ
㉜富久長、㊲誠鏡、㊳酔心、㊺美和桜、㊻瑞冠

【令和の何でもランキング】

今年のお酒

特:【清酒 竹原誠鏡】心地よい酒、まったりとしている

①【清酒 三次美和桜】コクがあって、おいしくいただけます(広島の酒 令和1本目)
②【清酒 三原酔心】地元のお酒です
③【清酒 安芸津富久長】心地よい酒、キレの良い辛口
④【清酒 三次瑞冠】三次のまったりとしたお酒
…以下略
⑤【清酒 竹原誠鏡】心地よい酒、まったりとしている