トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
☆西国街道の旅の「4)飢え坂(東広島市八本松~寺家)」
●
●
●
「4)飢え坂(東広島市八本松~寺家)」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
4)飢え坂(東広島市八本松~寺家)
【閲覧数】187 【マップカテゴリ】西国街道
2017年03月26日 08:19
さいごくくん
4)飢え坂(東広島市八本松~寺家)
飢坂の由来には二つあり、一つは土与丸(西条町)に牛万匹という長者がいて、西条1万8千石の収穫物は自分のものであった。長者の田植えはにぎやかで、一番東の歌謡坂から歌を歌いながら始まり、途中昼食を食べ、更に植えていき、夕方この峠にたどり着くが、腹が減って倒れそうになるので飢坂という説。もう一つは、飢饉の年、飢えに苦しむ人々のため、村人が炊き出しを行ったが、この峠までくると力尽きて死ぬ人が多くでたので、を飢坂という説の二つがある。
返信書き込みはありません。
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
20170122
β ]