☆風景街道「銀の道」の「4)森原古道の展望台」
「4)森原古道の展望台」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
4)森原古道の展望台
【閲覧数】334 【マップカテゴリ】街道紹介
2018年10月02日 06:11

森原古道は、回路が中心であった石見銀の運搬を、比較的天候が安定し危険性の低い陸路へと江戸時代に変更して以来、数百年にわたり銀の輸送を支えてきました。出雲と石見の国境に位置し、銀の出入りの取り締まりを行った酒谷番所や九日市本陣が近くにあります。また、切図などに残る古道と周辺の田んぼの風景はそのまま残っており、その姿は当時の様子を偲ばせています。
遺構の検出した第1層は、現在のあぜ道として利用されていますが伊能忠敬の測量図に即応する江戸時代の街道と考えられます。道幅は、法留めの石垣から古道した部の露出している石垣までの約2mと考えられます。
第2層は、第1層以前の道路として機能していたものと考えられます。幅員は第1層と比較し1.0m~1,2m幾分狭いものと考えられます

返信書き込みはありません。