■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=10970&year=2012&month=6
■2012年6月の書き込み
書き込み数は36件です。 [ 1 2 3 4 ]
2012年06月29日(金) 
昨日の昼の室温です

近くの温度計は、30.5℃
少し汗ばんできました。

熱くなってきましたね。

閲覧数1285 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2012/06/29 05:57
公開範囲外部公開
2012年06月29日(金) 
まこちゃんさんに倉吉の写真を送っていただきました
ありがとうございます。

さっそくコミュに掲載しました。

引き続きコミュを充実させていきたいと思っています。
よろしくお願いします。


【夢街道No.03八橋往来】

 経済的中心の倉吉と伯耆の国西部(八橋)を結ぶ道、倉吉市内の中心部は八橋往来として良い景観の街並みが残っている。赤瓦が歩いて楽しい。


(写真)まこちゃんさんよりご提供いただきました。

おのみっち:光り輝くところ、観てみたいコミュニティーより
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=216

位置図:同上:コミュマップより
http://onomichi-sns.jp/comm

閲覧数711 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/06/29 05:51
公開範囲外部公開
2012年06月28日(木) 
みなさんの中で、倉吉の写真持っていたらいただけませんか

場所は下記のところ。
行ったことはあるのですが、なぜか、デジタルのスナップがないので提供いただければ助かります

下記コミュの記事に書き込んでいただくか、私まで送ってください
よろしくお願いします

【夢街道No.03八橋往来】

 経済的中心の倉吉と伯耆の国西部(八橋)を結ぶ道、倉吉市内の中心部は八橋往来として良い景観の街並みが残っている。赤瓦が歩いて楽しい。


(写真)最近行っていないので、写真があればお知らせください

おのみっち:光り輝くところ、観てみたいコミュニティーより
http

閲覧数1394 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2012/06/28 07:08
公開範囲外部公開
2012年06月27日(水) 
飲酒運転で懲戒免職

尾道市役所の職員が、飲酒運転で捕まっていた。
今日、市役所の処分の発表があったが、飲酒運転で懲戒免職
当然のこととですね。
公務員でなくとも同じことですが、

飲酒運転については、少量でも飲むと、非常に危険です

みなさん
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」
を励行してくださいね(にこ)

閲覧数1298 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2012/06/27 19:05
公開範囲外部公開
2012年06月27日(水) 
今日のランチです

「ラ ボンヌ」

福山市神辺、なかなかいけないのですが、行ってみました。



1:オードブル
2:メインはステーキ
3:デザート
4:ドリンクに紅茶
(写真はメインのステーキ)

とっても素敵にいただきました。
お味もよかったですが、お客さんがいっぱいでした。
ご婦人が多かったです
並ばないといけません

1000円でした。
ちょっとリッチに過ごしました

おのみっち:光り輝くところ、観てみたいコミュニティーより
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=216

位置図:同上:コミュマップより
http://onomichi-sns.jp/community/comm_map.php?bbs_id=216

閲覧数2030 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/06/27 18:04
公開範囲外部公開
2012年06月26日(火) 
あやしいひと

お銀蔵はどこだ、と、地図を出して確認する。
マスクと、ほっかぶり

蔵破りでも始めるのかなと思いきや

銀の道、歴史の専門家が、昔銀の蔵があったところを地図にて説明してくださいました。

わかりやすい説明。
楽しめました

(広島県世羅町講演会の後で)

閲覧数1701 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/06/26 06:43
公開範囲外部公開
2012年06月25日(月) 
切磋琢磨

8月受験の資格試験
今日、勉強会を開きます
講師をお招きし座学、そして、勉強の成果を添削指導。

みずからは、指導しつつ、そして、私も受験生。

どちらもがんばらなくっちゃ(にこ)

閲覧数1465 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2012/06/25 07:07
公開範囲外部公開
2012年06月25日(月) 
西条の写真を整理していましたら

夢街道No.02西国街道 

江戸時代の山陽道 西条四日市では、今なお、町の中心を東西に走る。広島藩御茶屋(本陣)跡の門などがまだ残っている。また、酒造りも盛んで、江戸時代の酒蔵の風景が楽しめる

(写真)写真は10月に開かれている酒祭りの様子です。今年も行こうかなと思っています。

おのみっち:光り輝くところ、観てみたいコミュニティーより
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=216

位置図:同上:コミュマップより
http://onomichi-sns.jp/community/comm_map.php?bbs_id=216

閲覧数1499 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/06/25 06:42
公開範囲外部公開
2012年06月24日(日) 
尾道から甲山にかけて、巡礼88か所の石仏がある

甲山にて、86番札所と彫ってある石仏と出会う。
これは、尾道から、甲山にかけてあった88か所めぐりの一つという。

88か所といえば、四国88カ寺が有名ですが、実は、瀬戸内の島々にはそれぞれごとに、島四国88か所があり、地域の財産として大切にされていました。

向島、因島、生口島、岩子島・・・です。

また、地区ごとにもこれはあって、栗原町にもあり、昔は毎日88か所をおまいりし、健康増進になっていました。



それが、街道沿いにあったなんて、初めての出会いでした。
きけば、「尾道が1番、甲山が88番」だとか

閲覧数1597 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2012/06/24 07:18
公開範囲外部公開
2012年06月23日(土) 
銀の道、世羅で講演会に行きました

本の作者、杉原さんのお話を聞きました。
交流会も御一緒し、仲良くなりました。

友達の輪ですね。

閲覧数1280 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2012/06/23 21:59
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
さいごくくんさん
[一言]
元気な尾道が好きです。
■この日はどんな日
ほかの[ 04月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み