■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=10970&year=2012&month=9
■2012年9月の書き込み
書き込み数は50件です。 [ 1 2 3 4 5 ]
2012年09月30日(日) 
来週は、酒祭り

私にとって、一番の楽しみ
来週は酒祭りです

いつも美酒鍋をいただき、へべれけになって帰るんです。

今年は、行きますが

あかり祭りもあるので、程々に過ごすことができればいいのだが。


とにかく行ってきます

閲覧数1513 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2012/09/30 20:35
公開範囲外部公開
2012年09月30日(日) 
西国街道 4)平知章の碑(神戸市長田区五番町)
新港川河川敷に平知章の碑がある。 かつて、兵庫から、須磨へと抜ける道。平家はこの交通の要所に数千の軍隊を置き、万全の態勢をとった。だが鵯越の奇襲で戦況は一変。平家は一の谷の本陣を奪われ、生田の森の平知盛軍も総崩れに。逃げる平家、追う源氏。知盛は、知章と従者・監物太郎頼方と苅藻川沿いを海へ逃げる途中、十数人の敵と出会ってしまう。大将知盛をめがけていまにも組みつこうとするが、さっとなかに割って入り知章は身をていして父を逃がし、監物太郎とともに討ち死にした。知盛は一人川を下り、須磨沖まで

閲覧数743 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/09/30 10:18
公開範囲外部公開
2012年09月30日(日) 
あなごめし

なんだかあなごめしがたべたくって、宮島まで行ってきました。
久しぶりの厳島、平清盛ワールドの続きでしたね。
それは、それとして

宮島のみやげもの通りの裏道

あなごめしの「和田」
とてもおいしい

ちょっとお高いが、とてもおいしい
外で順番を待つあいだ、目の前の、幸神社で、世界の平和を願い、

幸せを実感しながらいただきました。


おのみっち:光り輝くところ、観てみたいコミュニティーより
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=216

位置図:同上:コミュマップより
http://onomichi-sns.jp/community/comm_map.php?bbs_id=216

閲覧数1462 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2012/09/30 06:43
公開範囲外部公開
2012年09月30日(日) 
西国街道 3)西国街道の石柱と菅公の松(神戸市須磨区天神町)
神戸市は至る所に西国街道の石柱を整備している。神戸を語る上で、欠くことの出来ない道でもある。道路は拡幅されており、全く原形をとどめていないが、それでも、石柱はありがたい。菅原道真が、九州に流されたとき、このあたりは、陸上を行ったのか、関連する松が残されている。尾道にも御袖天満宮があり、縁を感じる。



位置図:「おのみっち」西国街道コミュ
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=214
(HP)私が歩いた西国街道紀行のうち
西国街道の旅 東へ23回(垂水塩屋~須磨~神戸)の速報
http://www.geoci

閲覧数608 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/09/30 06:09
公開範囲外部公開
2012年09月30日(日) 
西国街道長門の旅(西へ4回)のご案内
(JR小月駅~長府駅まで)(8km)

中秋の候、ご活躍のこととお慶び申し上げます
涼しくなって参りました。歩くには丁度良いですね。前回の続きを歩きたいと思います。
今回は、8kmと短めですが、がんばって歩きたいと思います。

あらためて、ご確認いただき、参加希望者はメッセージにて「さいごくくん」あて連絡ください。(初めて参加希望の方は、メールアドレス、住所、氏名をお知らせください)
よろしくお願いします
日時:平成24年10月21日(日)
集合:山陽本線小月駅09時45分(広島発05:53~09:43小月着)
解散:山

閲覧数1116 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/09/30 05:46
公開範囲外部公開
2012年09月29日(土) 
2)一ノ谷海岸と平敦盛塚(神戸市須磨区一ノ谷町)
1184年(元暦元年)、治承・寿永の乱(源平合戦)の一戦である須磨の浦における「一ノ谷の戦い」で、平家軍は源氏軍に押されて敗走する。 平清盛の甥で平経盛の子、若き笛の名手でもあった武将平敦盛は、退却船に乗り遅れ、そこに源氏方の武将熊谷直実が通りがかり、当時16歳の平敦盛が、熊谷次郎直実によって首を討たれる。それを供養するため五輪塔を建立したという伝承からこの五輪塔は敦盛塚と呼ばれる。敦盛塚五輪塔は、高さ約4mで、京都・石清水八幡宮五輪塔に次いで日本で2番目の大きさの塔。年代は 室町時代後

閲覧数1426 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/09/29 07:48
公開範囲外部公開
2012年09月28日(金) 
西国街道(1)境川(神戸市垂水区塩屋町ほか)
塩屋駅を出て少し歩いたところ、六甲山系の西の端、鉢伏山が瀬戸内海にせり出しているところ、その山腹から、川が流れている。水量は少なく、水は流れがないが、名を、境川という。播磨の国と、摂津の国の国境でもある。いまは、山陽電鉄、国道2号、JR山陽本線が所狭しと走っているが、往時は、山が海に少しせり出し、浜があるところ、その山際を街道は通過していたと思われる。


位置図:「おのみっち」西国街道コミュ
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=214
(HP)私が歩いた西国街道紀行のうち
西国街道の旅 東へ23回(垂水

閲覧数1626 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/09/28 23:21
公開範囲外部公開
2012年09月28日(金) 
西国街道の旅 垂水塩屋~須磨~神戸をあるいた結果報告です

主催:西国街道の会
日時:平成24年9月23日(日)10時30分~16時30分
参加:10名(ももたろう、…、さいごくくん ほか)
1. やるきまんまんの行程
JR山陽本線塩屋駅に集合しました。直前の雨、心配しつつの集合でしたが、秋風を感じるいい天候となりました。10人で歩きました。塩屋を過ぎると、山が海岸にに迫っていました。途中、境川(播磨の国と、摂津の国の境)を越えていく。のちに、須磨、長田、兵庫、そして、昔の兵庫津周辺を見つつ、神戸まで歩きました。兵庫津は、平清盛の活躍

[地図情報有り]
閲覧数1225 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/09/28 17:28
公開範囲外部公開
2012年09月24日(月) 
平清盛ワールドに行ってきました

西国街道を歩き続けているわたしですが、今回は、須磨区から、兵庫区まで歩きました。
一の谷、大輪田の泊など、清盛の世界を見聞しました。

地震被害の著しい長田も見てきましたが、見違えるばかりでした

思わず、いつもより長距離の歩きだったので、最後は、疲れてしまいました。

閲覧数1393 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2012/09/24 07:01
公開範囲外部公開
2012年09月22日(土) 
昼は、ハンバーグ

ちょっとピリッと、
胡椒味で

おいしい

ペッパーハンバーグ

うん

閲覧数1485 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/09/22 17:07
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 ]
■プロフィール
さいごくくんさん
[一言]
元気な尾道が好きです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み