■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=23039&year=2013&month=5
■2013年5月の書き込み
書き込み数は24件です。 [ 1 2 3 ]
2013年05月31日(金) 
添付写真は尾道ESSの4月、5月の総括と6月の予定です。

6月の第一回は13日(木)ですが、地元尾道ケーブルテレビがメンバーやスカイプゲストが英語でどのようにやりとりしているのかなどを取材し、(同日に)放送することになりました。

多くの方々のご参加をお待ちしています。

閲覧数1501 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/31 14:39
公開範囲外部公開
2013年05月31日(金) 
私の散歩コースの一つがびんご運動公園を通ってオートキャンプ場・平木山(標高250m)への往復1時間のコースです。

鳥たちのさえずり(写真1)を聞きながら、頂上からは瀬戸内の島々(写真2)、途中の展望台からは運動公園全景(写真3)、尾道商業団地が見渡せます。

閲覧数1647 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/31 11:37
公開範囲外部公開
2013年05月30日(木) 
競技種目や開催地で一喜一憂しています。

オリンピックはグルーバルなスポーツイベントですから、日数的制約があるのなら参加したい競技はすべて輪番制で行えばいいし、開催地は基本的には新しい開催地を選べばいいと思います。

馬鹿げた時間、エネルギー及びお金は他に使った方がましでしょう。

閲覧数885 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/05/30 09:53
公開範囲外部公開
2013年05月29日(水) 
本日は造船所での仕事です。

閲覧数1704 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/29 09:22
公開範囲外部公開
2013年05月28日(火) 
仕事用のカバンに付属していた肩掛け用ベルトをギターケースに取り付けました。

再使用可能な物の有効再使用で、同時にギターの持ち運びが楽になります。

閲覧数1617 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/28 10:01
公開範囲外部公開
2013年05月27日(月) 
我家の黄菖蒲が開花し始めました。

この場所は以前は小さなビオトープとしてトンボの羽化もみられましたが、現在は写真のように黄菖蒲に占拠されて水面が見えなくなり、トンボも産卵できません。

閲覧数1819 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/27 10:10
公開範囲外部公開
2013年05月25日(土) 
今日はこれから元勤務先していた東洋紡の保養施設、対嵐荘(宝塚駅から5分)に向かいます。

東洋紡染色会への参加ですが約40年ぶりで仲間たちと再会できることが楽しみです。

写真は私の元勤務事業所、東洋紡績㈱高槻加工技術研究所の全景です。

閲覧数1409 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2013/05/25 08:29
公開範囲外部公開
2013年05月24日(金) 
一昨日、このブログで36年前(1977、サンディエゴ州立大学)のアメリカ放浪中?の私を見ていただきました。

今日はその後、放浪癖?が直っていない?数年前(2008)のアフリカ・ウガンダ・ナイル源流での写真を見ていただきます。

“見ることは信じること”、と言いますが、“見ることは学ぶこと”でもあります。

閲覧数1674 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/24 09:21
公開範囲外部公開
2013年05月23日(木) 
5月二回目の例会は本日、23日にロサンゼルス在住のP.モア氏をスカイプゲストに迎えて楽しく終了しました。

子息がオクラホマ州の災害地への救援活動出発のために30分時間を繰り上げてトークを開始しました。

参加した5名はお互いの情報交換と同氏と映画監督のジョージ・ルーカス氏やフランシス・コッポラ氏との仕事や全米を自家用機で飛びまわった話などを楽しみました。

写真はその様子です。

閲覧数1544 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2013/05/23 14:31
公開範囲外部公開
2013年05月22日(水) 
昨夜のNHK・クローズアップ現代で若者のギャップイヤーが取り上げられていました。

日本ではずっとストレートに学校を卒業・進学することが良いとされています。学校卒業後に、あるいは在学中に休学して親の支援を絶って自分の力だけで実社会で生活し、社会経験を積むという習慣、考えはほとんどありません。

私の場合はこの日本の常識?とは大きく異なり、10~20歳代にギャップイヤーが5年半ありました。

そのおかげで、社会では何が、どんな人間が必要か、困難に出会った時にはどのように対処するか(どう生き延びるか)、そして更に大学で学ぶことの多くが自学自習可能

閲覧数1575 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/22 09:51
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
Uncle Karlさん
[一言]
現在はfacebookでの活動(海外友人多数、日英両語受発信)が主ですが、尾…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み