■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=23039&year=2016&month=2
■2016年2月の書き込み
書き込み数は11件です。 [ 1 2 ]
2016年02月29日(月) 
現在、事務所のある建物の一室を短期ホームステイ用にリノベーションしています。

費用と内容とのせめぎ合いが続きます。

ご存知の通り、リノベーションは改装、改築という意味ですが、日本でよく使用するリフォームという和製英語はまだ認知されていないようです。英語でリフォーム、reformと言っても改装、改築の意味は伝わりません。

閲覧数1616 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/02/29 09:20
公開範囲外部公開
2016年02月26日(金) 
昨年10月からほとんど参加できなかったギターのグループ練習に2月から再び参加できるようになり、大変うれしいです。

2016年度の練習曲は以下の通りです。別途、ソロの練習や他楽器とのコラボ演奏練習もしたいのですが、同じ趣味を持つ人と時間を共有することは格別です。

①短くも美しく燃え (4重奏)
②小さな木の実(3重奏)
③鞆の詩(3重奏)
④秋桜(コスモス、2重奏、さだまさし)
⑤涙そうそう(2重奏)
⑥カヴァレリア・ルスカティカーナの間奏曲(4重奏)
⑦海に来たれ(4重奏)
⑧初恋(2重奏)
⑨ラ・マラゲーニャ(2重奏)
⑩雪の降る街を(2重奏)

http://w

閲覧数1105 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/02/26 09:18
公開範囲外部公開
2016年02月24日(水) 
いくつかの理由で連続3回の休会があり、明日2月25日の例会が今年の最初の例会になります。

スカイプでの海外講師はDr. Ssarnoとオンライン英会話学校からのPieさんの2名で、英語による情報交換、トーク、討論内容のための資料はPeru and Machu Picchu(ペルーとマチュピツ)です。

その他にセブ旅行から帰ったメンバーによる旅行話もあります。

閲覧数1173 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/02/24 09:23
公開範囲外部公開
2016年02月22日(月) 
先日、テレビでウルグアイのムカヒ元大統領(http://matome.naver.jp/odai/2141810938338364601 )がネクタイ嫌いで付けない、と知りました。

その時、私は40年前に脱サラした時の理由を何度か聞かれたことを思い出しました。答えは“ネクタイと転勤が嫌いだったから”です。もちろん、これだけではありませんが・・・・。

私はTPOで必要最小限の場合のみネクタイを着用しますが、そうでなければ私には不要です。なぜなら、ネクタイは人間の本性を隠すことができる道具にもなります。嘘つきでもネクタイをすれば立派な紳士に見えることが多いのです。

転勤は転勤を命ぜられた社員が家庭を

閲覧数1904 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/02/22 11:53
公開範囲外部公開
2016年02月19日(金) 
私たちの住む広島県はグローバルに活躍できる人材を養成する中高一貫教育校を新たに設立し、授業を英語で行う計画を発表しています。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uplo …/attachment/103824.pdf)

場所がどこになるかを含めて期待しています。

35年ほど前、私塾で英語による授業を私が提案、準備、案内した当時、小学校教員だった一名の方だけから賛同を得たことを記憶しています。

その頃、私は中学生2名だけを3年間、英語だけで授業した経験もありますが、教える側と教わる側の両方に有益だったと判断しています。

30数年の時を経て国際レベル教育の機は熟した、と思いたいです。

閲覧数1043 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/02/19 09:39
公開範囲外部公開
2016年02月17日(水) 
しまなみ海道の日本文説明資料を英語に翻訳しました。

量的には僅かでしたが、今回は海外の旅行者に理解してもらいやすくするためにいくつかの内容、事実などを私の判断で追加しました。

これが直訳だけで誤訳を気にしない機械(コンピュータ)翻訳とは異なる大きなポイントです。

もちろん翻訳者の考えで原文に訂正、追加などをする行為は通常の翻訳や通訳では許されません。

閲覧数1534 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/02/17 11:16
公開範囲外部公開
2016年02月15日(月) 
事実と異なることを伝える表現手段として英語には仮定法がありますが、多くの日本人には使い難い、理解しにくい表現方法かもしれません。

例えば、“お金があれば、旅行するのになあ。”と英語で言いたい場合、実際にはお金がない人(貧乏人)が言う場合と実際にはお金には困っていないような人が言う場合では表現が異なります。

このような微妙な表現方法を上手に使い分けることができるようになると英語もおもしろくなります。

閲覧数1994 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2016/02/15 10:54
公開範囲外部公開
2016年02月13日(土) 
マイナス金利を導入した日銀の黒田総裁のことです。

物価↑、実質賃金↓、預貯金金利↓、円為替↑、資金需要↓では庶民の生活が良くならない、景気がよくならないはずです。

黒田さんは任命してくれた人、上司(首相)のご機嫌伺いに徹し、国民に気を配ることはないようです。

会社で尊敬されない中間管理職みたいです。

閲覧数1754 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/02/13 11:36
公開範囲外部公開
2016年02月09日(火) 
29歳で脱サラして今年が満40年目です。

多くの失敗を重ね、また迷惑もかけながら過ごしてきました。

それを仕事の内容別に一目でわかるようにしてみました。
http://1drv.ms/1TNwF8B

過去に得たことや学んだことを活かしながらその都度、時代の要求を自分なりに分析して仕事を創ってきた結果で、温故始新(温故知新ではなく)の連続とも言えます。

閲覧数1996 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2016/02/09 09:49
公開範囲外部公開
2016年02月04日(木) 
中学3年生の英語力が公表されましたが学力の改善は見られません(写真)。

低い評価の原因は
①英語教育制度が良くない、
②指導教員の力量不足、
③生徒の低い学習意欲、
④家庭内教育環境の悪さ、によるものです。

昨年度まで英検面接試験官として28年連続で面接試験を担当してきた者として中学生の英語力を30年ほど前と比較すると多少の改善は見られますが文部科学省が期待するものではありません。文部科学省や学者にはもはや改善は期待できません。

就学前の幼児や小学生には彼らが興味を示す英語テレビ番組を毎日1,2時間楽しく見てもらうだけでも大きく状況は変化

閲覧数1433 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/02/04 10:34
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
Uncle Karlさん
[一言]
現在はfacebookでの活動(海外友人多数、日英両語受発信)が主ですが、尾…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み