■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?key=43934
2016年07月27日(水) 
明日、7月28日の討論テーマは「おにぎり」です。

12世紀に始まったその歴史、使用するコメの変遷、形と理由、人気の理由、16世紀からの海苔文化の始まり、地域性などを話し合います。

海外のゲストはもちろん、私たち日本人にとっても有益なものになるでしょう。

参加自由です。

参加メンバー数も漸増し、登録者数14名、毎回のように見学者が来られ明日も一名が新規参加予定です。

閲覧数1,688 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/07/27 09:28
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/07/29 07:20
    ふと考えました。
    おにぎりは、おむすびとも言いますが、自分の両手を結ぶことで生まれる食べ物ですね。
    私は中学時代、祖母におむすびのぎっしりつまったお弁当をつくってもらってましたが、何のヘンテツもないおむすびなのに、どうして祖母のは美味しいのかわかりませんでした。
    今思うと、祖母のは握っていたのではなく結んでいたのだと思います。
    祖母の俵結びは大人気で、いつも友達にとられてました(笑)
    今もその味を想像できます。
    次項有
  • 2016/07/29 10:10
    機械で作るコンビニ商品とはあきらかに違いますね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
Uncle Karlさん
[一言]
現在はfacebookでの活動(海外友人多数、日英両語受発信)が主ですが、尾…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み