■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=18785
2011年04月01日(金) 
全国各地から寄せられた国民の善意 義援金に物資の数々 間違いなく最大級の支援になっているはず・・・・・それなのに、何故なんでしょう?

おのみっちからの文房具は、無事盛岡に届いたようでよかったですね。

この映像を見ると、ももたろうさんの言われる

「あちらからの要請、希望に沿って」

という意味がよく理解できます。

尾道からの文房具は、温かく受け取っていただけたようで何より。

それにしても、この映像を見ると、ただただ胸が詰まります。


閲覧数1,525 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/04/01 12:44
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/04/01 19:54
    そうですね
    こういうのはつらいですね
    モリオネットの方は、直接学校に届けると言うことも考えられているようです。
    ふぐさんが、
    「避難所に届けては自宅待機の方のところに届かない。学校ならそういう人のところにもいきわたる」
    というヒントを与えてくださったので、向こうにお伝えしました。
    ただ、問題は運んで行く時のガソリン、そしてガソリン代。
    大変なようです。
    何とか協力してあげたい気持ちです
    次項有
  • 2011/04/02 05:23
    ももたろうさんの言われる

    「あちらからの要請、希望に沿って」

    一番重要だと思います。

    準備ができていないところに押しよせても、活躍できない場合がありますね。活用されてないと嘆くのは早いように思います。

    行くのであれば、自己完結型、最後まで責任を持って送る必要があります。ただ、交通も遮断しているので隅々までいけない状態ではないでしょうか。なので、組織力のある自衛隊でないと、対応できないと思います。その意味では、おのみっちの対応は連係プレイでいい取り組みです。
    次項有
  • 2011/04/02 18:27
    > ももたろうさん

    きっと被災者に届けられない事情があるのでしょう。
    しかし今は被災者の苦難を考えたら、一切の言い訳をしてはいけない局面。
    法律が邪魔なら、法律を変えればいい。
    人的支援が必要なら寄せればいい

    そう思いますが、
    「言うのは易し」
    ですね。

    みんなの善意を無駄にしないように、政治家の方々には頑張って頂きたいです。
    次項有
  • 2011/04/02 18:31
    > さいごくくんさん

    これからは、本当に苦しんでいる人の所へ発注に対して届けることが出来るシステムが出来るといいですね。

    善意が無駄にならないように、
    次項有
  • 2011/04/04 15:17
    じねんさん
    盛岡の学び応援プロジェクトにもたくさんの学用品が集まり量的なものも含めて?なものも届けられているようです。

    今度は盛岡から新学期を迎えた子ども達に物資が隅々まで行き渡るか、見守っていく必要がありますね。

    成果と課題を検証する。
    支援活動の今後を考えると一番大切なことだと思います。
    次項有
  • 2011/04/04 17:32
    > じねんさん

    私などは本当に少しばかりのお手伝いでお恥ずかしいですが、それでも何かさせて頂いた感になっています。
    でも、これからの方がもっと大切なんですよね、きっと。
    もちろん、送って贈って
    終わりでないし、また継続して行くことも…
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かりこんさん
[一言]
「おのみち」大好き!! いろんな世界を見聞して「おのみち」で楽しみたい…
■この日はどんな日
ほかの[ 04月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み