2010年 8月

1234567
 
891011121314
 
 
15161718192021
 
 
22232425262728
 
 
2930311234
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=7952&month=8&year=2010
■2010年8月の書き込み
書き込み数は8件です。
2010年08月24日(火) 

なかなか涼しくなりませんね
昨日今日と午後からの仕事で、何も載せるものがないので、少し前のものですが、とびしま海道に行った時の写真を載せようと思います

 

人ごみでないところへ行きたい気分の時に主人が付き合ってくれました

嬉しかったです

 

さて行き当たりばったりで行ったのですが、橋ははじめの1本が有料だっただけで、その後は無料の橋ばかりでしたので、気楽でした

残念ながらETCは使えませんでしたが

 

[地図情報有り]
閲覧数2024 カテゴリアルバム コメント8 投稿日時2010/08/24 13:34
公開範囲外部公開
2010年08月22日(日) 

同級生の渡壁公義君が福山の展ギャラリーで、3人展をしているので行ってきました

会期が29日(日)まで

 

  

[地図情報有り]
閲覧数2880 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2010/08/22 19:54
公開範囲外部公開
2010年08月22日(日) 

息子が付き合ってくれるというので、思い切って行ってきました

 

 着いたのは夕暮れ時

 

主人は旅行中なので、母と息子と3人で

 

行く前は「どっちでも~」と言っていた二人が帰りには「すごく良かった」と言ってました

 

浜辺でゆったりとみれるのも、迫力も気に入ったみたい

 

ちょっとしんどいのを我慢して行って良かったと思いました

閲覧数2582 カテゴリアルバム コメント13 投稿日時2010/08/22 00:24
公開範囲外部公開
2010年08月21日(土) 

おいしいアユが入りました

 

と言う連絡を受け、母と母の友人の3人で神石高原町のあんみに行ってきました

 

土日はバイキング料理なのだそうですが、今日はお任せのコース料理をいただきました

すごくおいしかったのでご紹介します

ここの特徴は地産地消

今日の料理では豚肉以外はみな地元の食材を使ったそうです

 

さてあとは写真を見ていただこうと思います

 

[地図情報有り]
閲覧数5462 カテゴリアルバム コメント10 投稿日時2010/08/21 16:38
公開範囲外部公開
2010年08月15日(日) 

  

 

今運動公園では、「花いっぱい運動」を展開しています

お客さんや職員が毎日水をやりながら、花を育てています

ひまわりは


[地図情報有り]
閲覧数2832 カテゴリアルバム コメント19 投稿日時2010/08/15 22:12
公開範囲外部公開
2010年08月13日(金) 
49歳になりました
(さくら@オノミチさんが「しじゅうくさい49歳」を脱出して、今度はももたろうが・・・)

皆様お祝いのメッセージありがとうございます

地域SNSで個人的に嬉しいのは、小さい頃夏休み、しかもお盆と言うことで友人の誰にも誕生日を祝ってもらえなかった悲しい日が、こうして沢山の方からお祝いの言葉をいただけるようになり、「忘れられた存在」から脱却出来たことです
どうもありがとうございます

これからもどうぞよろしくお願いいたします


今日は昨日に続き、朝は墓参り、これから仕事と言うスケジュールで進んでいます

昨日実家と母の実

閲覧数2403 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2010/08/13 14:42
公開範囲外部公開
2010年08月09日(月) 

え~っととりあえずアップします

 

まずはお寺の花火から

 

  

閲覧数2338 カテゴリアルバム コメント11 投稿日時2010/08/09 21:13
公開範囲外部公開
2010年08月06日(金) 
先ほどお電話いただきまして、13時に古浜におられました

私は今仕事中で駆けつけることができません

http://kazepro.org/

今から駅前から本通りを動かれるそうです

ぜひ声をかけて差し上げて下さいね

今日は尾道か向島にお泊り予定のようです
そのあたりもアドバイスしていただけるとありがたいです

エールをお願いします!

私は16時以降にまたご連絡いただけるようなので、仕事の後に駆けつけたいと思います

閲覧数2339 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2010/08/06 13:30
公開範囲外部公開
■プロフィール
ももたろうさん
[一言]
人と人をつなぐコネクタとして、生きた出会いの装置を目指したいです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み