2011年08月31日(水) 

先日お知らせしていた尾道中学校・高等学校 第13回吹奏楽部定期演奏会

http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?key=21958

無事終了しました。

ご来場くださった皆様、お暑い中ありがとうございました。

心よりお礼申し上げます。

 

 

今年の定期演奏会のテーマは「煌」

 

たとえ見えなくても、みんなひとりずつ輝いている

必死に光っている星☆

 

指揮者の先生のパンフレットのごあいさつには、こう書かれていました。

「今日は、わたしの自慢の星たちを、みなさんにきちんとお見せできるよう、この”しまなみ交流館”に大きな夜空を作りたいと思います」

 

先生、先生のご自慢の星たちはみんな立派に輝いていましたよ。

曲のタイトル通り、みんなで作った星座は眩しいほど光っていました。

 

聴いて下さった方は口々に、感動と笑い^^;の涙をこらえられなかったとおっしゃっていました。

嬉しいですね。

 

1部は、吹奏楽のオリジナル曲を中心に

合唱や、また東日本大震災で被害にあわれた方々に向けてバッハの「G線上のアリア」を演奏し

演奏後に会場全員で黙とうをさせていただきました。

1部の最後はコンクールでも演奏した「眩しい星座になるために・・・」

 

 

 

 

 

2部はガラッと変わり

ビバ尾道青春ステージ Twinkl☆Stars ~流れ星に願いを込めて~

と題した楽しい企画ステージ!!

今年の司会はこの3人 卒業したはずのKくん(かっちゃんさんの息子さん)がなぜか加わって^^;まるでお笑いトリオのような3人。

 

 

まあ色々と出てきましたねえ。

プリキュア、ゴーカイジャー(水戸黄門でしたっけ?)、タイガーマスクにカールおじさん

AKBではなくてOMC48でしたっけ?では、みんなカチューシャをつけて・・・^^

 

  

 

今年で最後の3年生たちの歌・・・・・

そして、全員でうたった「地球星歌」の時には、会場全体が美しい星空になりました。

(ふ、ふ、ふ、これの仕掛けは会場にいらして下さった方たちだけの秘密です^^)

  

 

ご来場いただきました皆様ありがとうございました。

 

出演したみなさん、お疲れ様でした。

今年もしっかりと楽しませていただきました。

煌めく星になるために、いっぱいいっぱい汗を流したことでしょう。

そして

「眩い星座になるために・・・」

 

先生、お世話様でした。

毎年、大切に育てていただいた子供たちが卒業し、また新たなサウンドを作るのは大変な事だと思います。

でも嬉しいことに、卒業した子たちがみんな帰って来てくれますね。

その中に、うちの娘も入れていただけている事はほんとに幸せです。

いつも、「感謝しようね」ってはなしているんですよ。

 

涙を流している3年生に

「卒業してもずっと楽しいよ」って声をかけてあげました。

 

帰ってこれる場所があるっていうのはいいですね。

 

 

もちろん学校に限りませんが、

こうして一緒に何かにむけて頑張った時や仲間は、かけがえのないものです。

 

本当にありがとうございました。

これからもずっとずっと、吹奏楽部の家族が増えていきますように・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:

 

昨日、ある5歳の女の子が

「コンサート楽しかったよ」 と元気よく言ってくれました。

でもそも子のママは

「でも、みーちゃん泣いたんよねぇ」

 

タイガーマスク、それとも怪しいゴーカイジャーが怖かった?

と思ったら

「地球星歌」のコーラスに感激して涙がでたんですって・・・。

 


閲覧数2,379 カテゴリアルバム コメント9 投稿日時2011/08/31 22:42
公開範囲外部公開
コメント(9)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/08/31 11:56
    0さん
    いいですね〜(^^)
    次項有
  • 2011/08/31 12:01
    吹奏学部は文化部の野球部的存在と思っています。

    演奏会で練習の成果を思いっきり発揮できてよかったですね。
    次項有
  • 2011/08/31 14:04
    > エドワードさん

    良いですよねぇ。
    この時期に一生懸命になれる事があるって。

    そういえば尾道万博にも出させてもらいましたよね。あの頃よりもぐっと演奏もパフォーマンスも^^;レベルアップしてるんですよ。

    Bすけさんの息子さんも今年で卒業です。
    次項有
  • 2011/08/31 14:21
    > ぴっころんさん

    そうかもしれませんね。
    練習も運動部に負けないくらいハードなところあるし。

    プロであれば、何事か途中で起こったときにそれぞれがみんな立て直し方を知っている。
    でも学生ではではそうはいかないから、
    最初から最後までピタッとあってないと一つの音楽は出せませんよね。
    そして、みんながみんな技術があるわけじゃないから、すごい気持ちの量がないとそれが出来ない。
    だからこそ、感動を呼ぶ演奏が出来るんでしょうね。

    「一番上手な演奏が一番感動させられるわけじゃない」
    最後は、演奏しながら泣いている子もいました。

    会場も緊張感を持ってシーンとしていたような気がします。

    やっぱり、音楽っていいですよね☆
    次項有
  • 2011/08/31 15:08
    織り人さん
    ほんとに感動を戴きましたね。 

    レベルアップしてして、生徒さんたちが一つとなりハートが伝わってきて、わたしまでもがもらい泣きしてしまいました。
    「みなさん、お疲れさま!感動をありがとう。」です。
    次項有
  • 2011/08/31 21:55
    拉麺男さん
    当日,ご来場下さった皆さん,そして,いつもお世話になっている皆さん,本当にありがとうございました。
    皆さんの応援・拍手にパワーを頂いて,なんとか無事に演奏会を終えることができました。
    もったいないような感想をいただき,恐縮しているのですが,同時に,「いろんな人に支えられているんだなぁ」と感じています。
    私たちの演奏を楽しみにしてくれる人がいる。
    私たちの演奏を喜んでくれる人がいる。
    このことに,何度,次の一歩を踏み出す勇気をいただいたか分かりません。
    本当に,ありがとうございました。
    次項有
  • 2011/09/01 11:41
    > あまがえるさん

    音楽は演奏するのも聴くのも良いですよね。

    そしてこういう演奏会を自分たちで作り上げていくという経験は、一生の宝物になると思うのです。

    先日読んだ本に「高校時代は未来の予告編だ」と書かれていました。

    「未来に起こることは、高校時代に全部やっているのです。未来は、今、全部起こっています。気付いていないだけです。僕は今、いろいろなことをやっています。でも、これはみんな高校時代にやっていた事なんです。親や先生にほめられたことが仕事になるわけではありません。親がトントンと階段を上がってくる時机の中にこっそり隠すものがあるはずです。 それで夢が実現できるのです。」

    身に覚えがあり、クスクスと笑ってしまいました。

    あまがえるさんは、いかがですか? ^^
    次項有
  • 2011/09/01 11:54
    > 織り人さん

    楽しかったですね。
    いつも応援ありがとうございます。
    竹とんぼの皆さんとの交流が生徒のみんなの大きな成長のひとつになっていると思っています☆
    これからも一緒に楽しめたらいいですね。
    よろしくお願いいたします。
    次項有
  • 2011/09/01 12:14
    > 拉麺男さん

    先生には言葉にできないくらいのありがとうを伝えたいです。

    どんどん増えていく拉麺男ファミリー?のために、いつまでもみんなの大きな宇宙でいてくださいね^^
    これからもよろしくお願いいたします。


    PS:宇宙といえば、宇宙君のお母さんと席が隣だったんですよ。一目で彼のお母さんとわかる素敵な方でした^^
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かりこんさん
[一言]
「おのみち」大好き!! いろんな世界を見聞して「おのみち」で楽しみたい…
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=22042