2014年 4月

303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=7952&month=4&year=2014
■2014年4月の書き込み
書き込み数は14件です。 [ 1 2 ]
2014年04月30日(水) 
今日は、サーモンムニエル
これでワンコイン
いや、860円だって、すごいと思います。
ホテルで食べてるって、満足感を感じますよね

閲覧数1623 カテゴリ身銭をきって、身を肥やす コメント6 投稿日時2014/04/30 12:43
公開範囲外部公開
2014年04月30日(水) 
5月4日、日曜は妙宣寺で門前市です

おのみっちとしては、焼きそばを出店します
お月さん発案の、第1回門前市で、大好評、その後数度出店しましたが、滅多にお目にかかれない幻の焼きそば状態です。(笑)
基本塩焼きそばですが、ポイントは瀬戸田レモン
どのくらい前かと言うと、内輪のイベントでも1年くらい、門前市では3年くらいまえかも…

今回は尾の美さん、みどりパパ頼みでーす。宜しくお願いいたしまする。

皆さんも、ぜひ、日曜はじねんさんのお寺、妙宣寺にお越しくださいね

位置は、ロープウェイ乗り場の北側、時間は10時から夕方4時までです!
宜しくお願いい

閲覧数1245 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2014/04/30 00:53
公開範囲外部公開
2014年04月26日(土) 
松永のとんちゃんやに来ました
今度はヤンニョンチキンセット
ちょっと辛口の美味しい唐揚げの韓国風のあんかけ?
カウンターでのおしゃべりも楽しい♪

閲覧数1300 カテゴリ身銭をきって、身を肥やす コメント6 投稿日時2014/04/26 12:47
公開範囲外部公開
2014年04月25日(金) 
穴子柳川丼のうどんセット
780→500円
食券機で、ランパスを選択です
写真では分かりにくいのですが、しっかり穴子も入ってました
温泉の食堂なので、セルフサービスですが、まだ新しくて気持ちがいい。
今度は温泉にも来たいと思いました。
それにしても、お腹一杯
夜は食べれないわ~♪
仕事だからちょうどいいな


あんまり汗をかくので、返却のとき、聞いてみました
やっぱり温泉水使ってるそうです
効きそう~♪

閲覧数1528 カテゴリ身銭をきって、身を肥やす コメント8 投稿日時2014/04/25 13:21
公開範囲外部公開
2014年04月22日(火) 
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?key=37428

今度の日曜日にあるそうですよ♪

閲覧数1475 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2014/04/22 00:53
公開範囲外部公開
2014年04月20日(日) 
先程の続き、ナビに騙されたような狭い道を、一緒に行っていただいた織り人さん、もえぴーさん、ピヨさんを不安にさせながら、山越えして、東城から高野に行きました

しかも、ふと桜が目にはいって、いきなり右折して行ったのがここ、金秀寺と円正寺
しかも、そこがピヨさんの欲しかったアップルパイのお店の裏で、ぎりぎりピヨさんがゲットできたのも、ラッキーでした

それにしても、見事なしだれ桜が、4本
いい締めくくりができました
後は一路、高速で帰ってきましたよ

お陰さまで楽しい一日になりました
織り人さん、もえぴーさん、ピヨさん、ありがとうございました〜

閲覧数1990 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2014/04/20 19:55
公開範囲外部公開
2014年04月20日(日) 
千鳥別尺のヤマザクラは、まだ、つぼみで来週くらいが見頃な感じでした
庄原市東城町千鳥別尺439-2
広島県天然記念物
推定樹齢400年
樹高27m

小奴可の要害桜(エドヒガン)は見頃
庄原市東城町小奴可要害1865
広島県天然記念物
推定樹齢500年
樹高17m

湯谷のエドヒガンも見頃
庄原市東城町森字細谷520-1
推定樹齢300年
樹高32m

そこから高野に冒険するような道を通っていきました
それは別に書きますね

閲覧数1744 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2014/04/20 19:41
公開範囲外部公開
2014年04月19日(土) 
織り人さんの提案で集まった今回のオフ会
じねんさんのお寺で、持ちよりのオフ会

皆さん素晴らしい!
バラエティに富んだ料理が並び、お腹も一杯、おしゃべりも弾んで、あっという間に時間が過ぎました
そして、お開きもささっと。

いつもは厨房をお借りして、大変だった準備も、かたづけも、洗い物も、今日は楽々
ずっと座って参加したのも久しぶりです
織り人さん、楽しい提案をありがとうございました

また、こんな形でやりたいですね

閲覧数1591 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2014/04/19 00:43
公開範囲外部公開
2014年04月17日(木) 
毎年、花はたくさん咲くのに、結実は一つか二つ

何か格言めいてます

閲覧数1436 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2014/04/17 12:02
公開範囲外部公開
2014年04月11日(金) 
汁なし担々麺
食べながらボーッと考えてました
パスタなんだよね
和風パスタはよくあるなあと思うけど、中華風パスタはあまり見かけない
それがけっこう合うんだな
料理ってのは、伝統を守ることも必要かもしれないけど、こんなに食材に溢れてる世の中なんだから、それを拡げていくのも大切なことだなと、物思いに耽りながら、食べてました。
あとから出てきたデザートの杏仁豆腐も濃厚で美味しいし

閲覧数1354 カテゴリ身銭をきって、身を肥やす コメント6 投稿日時2014/04/11 11:54
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
ももたろうさん
[一言]
人と人をつなぐコネクタとして、生きた出会いの装置を目指したいです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み