■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=23757
2011年10月31日(月) 

「松江?ええっと、何県だっけ?」

 

ずっと関東に住んでいた僕にとって、松江市の印象は正直そんなものでした。

告白すると、尾道もそうです。

 

僕が瀬戸田へ避難・移住したあとで、

東京で近所に住んでいた友だちが島根県の雲南市へ移住しました。

島根県?県庁所在地は・・・出雲?

松江だと知ったのはグーグル検索してからです、すいません。

 

やがてさらに知ったのはこの言葉。

「尾道松江線」。

尾道と松江をつなぎ、しまなみ海道にも接続するという高速道路。

これができれば尾道から松江へは2時間半。

開通予定は2014年ですが、

これに向けて尾道と松江は姉妹都市の提携を結ぶ予定です。

 

というわけでものすごい勢いで近い存在になった松江。

昨日と今日のS.C.G(※)研修は、その松江に行ってきました。

 

 

松江ではただいま、開府400年記念祭を開催中。

http://www.matsue400.jp/

 

松江城を中心とした城下町が形成されたのが1611年。

今年2011年で400周年。

それに向けて2007年から5年間にわたって記念祭を行ってるんです!

 

そのプログラムのひとつである「松江武者行列」に、

なんとS.C.G研修メンバーであるエドワードさんが参加!

その応援もふくめて、観光の先進地である松江への視察の旅とあいなりました。

 

 

朝早くに連れだってバスで出発。

尾道からの一行だと一目でわかるようにと、おそろいのジャンパーを着用。

尾道のシンボル、桜のピンク!

 

 

さ、さくらってこんなショッキングピンクだっけ!

これは誰ひとり着こなせないと思いきや、完璧なコーディネートを見せるよし~さん。

 

悪そうなのが気になるけどよく似合ってます!

 

 

尾道から松江まで5時間ほどのバスの旅。

道の駅にたちよってそれぞれの地域の取り組みを学び、

山陰の山々の景色に圧倒され、

あっという間に到着。

これは尾道松江線ができたら本当に近くなるなあ。

 

道の駅で印象に残ったのは、雲南市にある掛合の里。
 

地場食材をつかった食べ物はもちろんのこと、地域の作家さんの作品なども置いていました。

こちらは手づくりノート。

 

 

食べものの生産者表示もそうですが、

人の顔が見えるとグッとその地域が近く感じられますね。

 

 

というわけで松江に到着!

松江観光ボランティアガイドさんにご案内いただきます!

 

 

武者行列がもうすぐ始まるということでさっそく見に行くことに。

 

色とりどりの景色の中に・・・

 

 

 

 

いました、エドワードさん発見!

 

 

ピンク色の集団に撮られ放題!

 

 

いよいよ出発、天神ロータリーから松江城まで、絢爛な行列が闊歩。

これが、ほんっとうに見ごたえがありました!

衣装はもちろん、演出が徹底された所作のひとつひとつに目を奪われます。

 

と、言葉よりも写真でどうぞ。

 

 

 

 

 

 

松江城への入城まで見届けて感無量。

 

しかしわれわれには問題が残されていました。

お昼ごはんを食べてない!

ならばここは、お蕎麦でしょう。

 

というわけで神代そばさんへ。

 

 

入ると目の前でお蕎麦を打つ姿が。

 

 

使っているのは水とそば粉だけ。

つなぎを使わないのが松江の伝統的な製法なんだそうです。

 

そうしてできた、とろろ割子そば。

 

 

おいしかった・・・

こんなに満足感のあるお蕎麦はじめて・・・

香り、食感、これが昔ながらの日本蕎麦かあ。

 

 

神代そばからちょっと足を伸ばして、地ビール館へ。

 

 

気がつくとフレームに入っているよし~さん。

今さらだけどこの赤いテンガロンハット、どこで買ってきたんでしょうか。

 

この地ビール館、ビールはもちろんのこと、海産物なども充実しています。

と、ヤマナカ・フィールドさんがこんぶ粉の成分表示を見て驚いている様子。

どうしたんですか?

 

 

原材料こんぶ、以上!

無添加の極北!

他にもパッケージングされた加工品なのに

添加物を使っていないものがたくさんありました。

 

 

食もたっぷり楽しんで、

これから武者行列の方々が中心となった交流会に

参加させていただくことに!

しまねSuper大使「吉田君」に迎えられて交流会場へ。

 

 

武者行列に参加させてもらったエドワードさん、はりきってごあいさつ。

 

 

僕たち研修メンバーも登壇してごあいさつさせていただきました。

 

この会場の熱気のすごかったこと!

武者行列への想い、松江への想い。

それによって結ばれた絆の揺るぎなさ。

これが伝わるから、松江に来た人はこの土地を心から楽しめるんだな。

 

 

ぎっっっちり詰まった松江初日はこれにて終了。

明日はサイクリング、しっかり休んで備えなければ。

解散して、おやすみなさい!

 

と、その前に…

 

 

地ビール「おろち」!

地ビール館でしっかり買っていたのでした。

 

清酒米麹、清酒酵母を使用しているという変わり種、限定醸造。

なんとアルコール度8.5%!

一口含むと重厚な味わい。

ビールはのどごしというけれど、これは口に含んで味わう感じ。

 

というわけでそのまま気持ちよーく眠りについたのでした。

2日目に続く!


閲覧数7,644 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2011/10/31 00:15
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2011/10/31 14:46
    鉛筆もぎーさん
    > エドワードさん
    とうとう代表(笑)大役おつかれさまでした。こうして松江を知るきっかけができたのはひとえにエドワードさんのお力!
    次項有
  • 2011/10/31 14:46
    鉛筆もぎーさん
    > じねんさん
    な、内容がないということでしょうか…励みます・・・
    次項有
  • 2011/10/31 14:47
    鉛筆もぎーさん
    > ヤマナカ・フィールドさん
    はい、旅行記になっちゃいましたねえ。楽しかったんですもの!
    次項有
  • 2011/10/31 14:48
    鉛筆もぎーさん
    > ぱおりおさん
    な、長いということでしょうか…どうも取捨選択ができず…スッキリまとめるようにします!
    次項有
  • 2011/10/31 14:50
    鉛筆もぎーさん
    > じねんさん
    加工は反則かなとも思いつつ、iPhoneアプリでちょっといじってみました。
    次項有
  • 2011/11/02 20:07
    NAOさん
    もぎーさん、こんばんは!
    法螺隊長NAOです。
    当日は、わざわざお越し頂いて、ありがとうございました。
    どなたが、おのみっちの方か名前もわからず、あたふたしてました;
    すみませんでした!
    次項有
  • 2011/11/03 09:02
    鉛筆もぎーさん
    > NAOさん
    こんにちは!法螺隊長でいらっしゃいましたか!素敵でした、楽隊がいるといないとでは全然雰囲気が違いますよね。当日ちゃんとごあいさつできなくて残念です、またの機会にお話ししましょう!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
もぎーさん
[一言]
http://mogihideyuki.tumblr.com/
■この日はどんな日
ほかの[ 10月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み