2010年10月06日(水) 

2日目もいい天気で始まりました

 

海岸を少し散歩しました

 

 

私は11時の船に乗らなくてはいけないの、みんなより1時間早いバスで町に向かいました

 

とはいえ、家プロジェクトは10時からしか見ることができません

 

それで少し歩いてみることにしました

 

 

南寺の前にはもう整理券を求めて座っている人がいました

2時間前から並んでいたそうです

私は、見れなければ見れなくてもと思い、近くをもう少し回ることにしました

それで近くの神社の石段を登ってみました

 

 

 

そこを降りてから、整理券の列に並びました

それでも30分くらい待ったでしょうか

ぼ~っと待っていても、色々見えました

 

双眼鏡みたい

 

整理券をもらってから、待ち時間見て回ることにしました

そしたら角屋さんのところで、みんなと合流しました

で、神社だけ一緒に上がりました

下から細い暗い通路を抜けてガラスの階段を見に行ったのですが、暗いのでフラッシュたきました

 

 

角屋さんを見て(撮影禁止なので外観だけ)

 

 

普通の家の塀に感心して

 

 

じねんさんお勧めの歯医者さんは時間の都合上見れなかったので、バスの中から

 

 

港について少し時間があったので散策して

船が来たので乗り込みました

すべて順調~

 

 

宇野港に向かいます

一番前に座ることができました

 

 

無事宇野港に到着

ありがとうございました

 

 

 


閲覧数2,211 カテゴリアルバム コメント6 投稿日時2010/10/06 22:57
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/10/06 23:55
    少しだけど、直島の家プロジェクトが見れてよかったね。
    特に〇鍋さんお勧めの南寺と角屋が見れてよかったです。
    護王神社の石室への通路も不思議空間でした。
    人が一人しか通れない幅で。
    なんか宇宙人みたいな写真…


    護王神社のガラスの石段は、広角レンズを使用しているのですごくお金がかかっているそうです。
    次項有
  • 2010/10/07 09:50
    こむさんさん
    今回の訪問は島シリーズであり、これに関してのものだったんですね。

    私は、つい数日前に地元紙の紙面で「瀬戸内国際芸術祭2010」のことを知りました。

    調べてみると、8月22日に地元紙に載っていたようですが、忘れてしまってたようです。

    10月末日まで開催されているとのことですので、秋の取り入れが完全に終わったら、訪れてみたい。


    (アートで地域の魅力発信 瀬戸内 国際芸術祭)
    http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/0003348011.shtml
    次項有
  • 2010/10/07 09:58
    こむさんさん
    (追記)
    写真画面もアルバム整理が出来ていてとても見やすくなってます。何か行ったような気分に浸れます。
    次項有
  • 2010/10/07 11:06
    > まつやまみかんさん
    そうなんですか~
    お金かかってますね~
    さすがベネッセの島ですね
    そうそう、○鍋さんの力はすごいですね
    南寺は見るのに根性要りますもん

    > こむさんさん
    いえまあ、島博士シリーズではないんですけど
    今回は瀬戸田の方にお誘いいただいて行ってきました
    瀬戸田もアートの島なんですよ

    おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました

    ありがとうございます
    行った気分になっていただければ、すごくうれしいです
    次項有
  • 2010/10/07 12:29
    直島を 楽しんでたれるみたいですね。

    直島は 高校生時代に毎年キャンプに訪れていました。

    久しぶりに、近いうちに訪れます。
    次項有
  • 2010/10/07 13:54
    > ジュニチ・ノーズさん
    今、会期中で平日も結構人が多そうです
    バスとか満員だったりしました
    びっくりですね
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ももたろうさん
[一言]
人と人をつなぐコネクタとして、生きた出会いの装置を目指したいです。
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=14722