■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?key=24128
2011年11月15日(火) 

 

秋!

登山日和!

 

今日のS.C.G研修は尾道の御調町へ。

瀬戸田・御調町班で「銀山街道」の清掃をしてきました。

 

尾道北部に位置する御調町を通るこの街道、

かつて銀の運搬のためにつくられたことからこの名を持つそうです。

 

山深く、しまなみの島々とは違った魅力を持つこの町。

潮風を切るサイクリングもいいけれど、

木立を抜けていくサイクリングも趣あふれるもの。

サイクリストに知って楽しんでもらうにはどうしたらいいだろう?

 

その前に、地元の方と一緒にお掃除をしながら、

御調町についての理解を深めるのが今日の目的です。

 

 

二手に分かれての行動、ぽんたさん・なべこさん・ballさんはせっせと草刈り。

 

 

僕とふなあゆさんは新しくつくった案内看板を設置することに。

 

 

これをつくったのは、今日のお掃除をご一緒させてくれた「あやめの会」。

地元の有志の方々によるまったくの市民団体です。

 

こういう公共物を誰がつくっているのか、あまり考えたことがありませんでした。

この町で生活を営んでいる方々が自発的につくった看板。

町を大切に想って生活されていることがありありと伝わってきます。

 

 

さて看板設置か、僕やったことないけど何すればいいですか?

 

「力仕事。」

 

明快な予告の後に大きな金槌を手渡された僕。

この人生で力仕事を任されたことってほとんどないんすけど。

ハリガネと呼ばれて久しいんすけど。

 

ハンマーを振り下ろすというよりハンマーに振りまわされてる感じの

わが姿をお見せできないのは残念ですが、

どうにかこうにか杭を打ちつけていき、

ふなあゆさんがドリルで板を固定。

さすが人形造形師、手際がいいぞ。

 

 

岐路になっている数ヶ所に設置を終え、

みんなでお昼ごはんにするべく、

あやめの会の活動スペースのひとつ「田舎工房」へ。

 

 

隠れ家、という雰囲気ですが…

中はこんなふうに。

 

 

以前は喫茶店として営業していたそうです。

これからサイクリストに需要があるならランチだけ再開してもいいかなと思ってる、とのこと。

つくってくれたのはこんなごはん。

 

 

世羅産牛肉と今さっき畑からとってきた広島菜の炒め煮などなど、

地元の味手づくりの味。

ぜひともランチ営業おねがいします!

 

食べながら御調についてのお話をたくさん聞くことができました。

御調も過疎高齢化が進み、空き家と不耕作地に悩まされているそうです。

 

稲作が盛んなこの町。

多くのお宅では、自分が食べるお米は自分でつくっていると聞きました。

 

僕が住む瀬戸田には、田んぼが一つもありません。

それが御調では、余っている。

 

「農業をしたいという若者はいるが、農業だけでは食っていけん世の中になってしまった。

 それではいくらやりたくても来ることができん。」

 

悩ましく語る言葉が重く印象に残りました。

いまたくさんの地域で、同じ声が聞こえると思います。

このミッシングリンクをつなげるには、どうしたらいいのだろう。

 

御調の町の元気な姿と、抱える大きな悩み、

両方を見せてもらえた一日でした。

 

同じ尾道市だけれど海を隔てた瀬戸田に住む僕が、

御調町とどんなふうに関わっていけるだろう?

とりあえず今度行ったときに、

つくりすぎたお米と産まれすぎて面倒を見れない子猫を

もらってくる約束をしてきたのでした。

 

(掃除中の収穫、サルノコシカケ。煎じて飲むといいそうなので、やってみます。)


閲覧数1,622 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/11/15 00:37
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/11/15 06:03
    今日の文章は読み応えたっぷりでした。

    また、綾目の会のお手伝いをいたしましょう。
    次項有
  • 2011/11/15 20:20
    鉛筆もぎーさん
    > ぱおりおさん
    ありがとうございます!秋の山の中での作業は気持ちよかったですよー。今度はぱおさんも一緒に!
    次項有
  • 2011/11/18 00:04
    じねんさん
    御調のお米を瀬戸田でタコ飯にして食べてみたい♪
    次項有
  • 2011/11/18 18:44
    鉛筆もぎーさん
    > じねんさん
    それいいですね!御調では、瀬戸田のみかんやレモンで…ジャム?酵素?活用の仕方を一緒に考えたいです!
    次項有
  • 2011/11/18 22:15
    きれいになりましたね。有難うございます。御調の米は江戸時代高値でした。作業に出れなくてすみませんでした。26日、27日には出ます。
    次項有
  • 2011/11/20 17:55
    鉛筆もぎーさん
    > すみちゃんさん
    御調のお米、これから日常的に食べたいです。26日・27日はお世話になります、よろしくお願いいたします!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
もぎーさん
[一言]
http://mogihideyuki.tumblr.com/
■この日はどんな日
ほかの[ 11月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み