■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?cid=112&key=20192
■野鳥の書き込み
書き込み数は47件です。 [ 1 2 3 4 5 ]
2014年09月04日(木) 

3年前に水路の葦を全撤去されてから何度も

ここでの繁殖に失敗。

葦原、というところまでは戻っていませんが、

なんとか倒れた葦の上に巣を作り、どうにか

ヒナの誕生までこぎつけました♪

 

お盆前に産卵し、待つこと20日間。

来る日も来る日も無事に生まれることを

祈りながら、そっと見守って来ました。

 

月曜日、巣から離れて違う場所に座っていたので

心配していました。

また失敗なのか…。

よーく耳を澄ませると、かすかにピヨピヨ声が

聞こえてきます。

もうウッキウキです(^。^)

 


閲覧数1570 カテゴリ野鳥 コメント6 投稿日時2014/09/04 08:19
公開範囲外部公開
2014年04月18日(金) 

手城川では毎年見られるこの風景。
河口から離れた流れの穏やかな場所でカルガモ親子の

お散歩に出くわしました。



岸に上がった子供たちは一生懸命羽づくろい。


ピーピー聞こえてきて、めっちゃかわいっす♪

閲覧数1529 カテゴリ野鳥 コメント10 投稿日時2014/04/18 00:50
公開範囲外部公開
2013年06月08日(土) 

2013年5月15日午後5時30分撮影。
手城川下流域にはイソヒヨドリのつがいが
住んでいます。

この辺りでは一番きれいな声で鳴くので、
すぐに分かります。
が!この鳥はいつも高~い電柱の上や
3階、4階建てのビルの上にいることが多いので
いつも声を頼りに探して首が痛くなります(笑)

さあ、問題です。じゃじゃん!
下の写真の中にイソヒヨドリがいます。
さてどこにいるでしょーか?

閲覧数640 カテゴリ野鳥 コメント0 投稿日時2013/06/08 01:29
公開範囲外部公開
2013年02月19日(火) 

昨日は朝から寒い、寒いと思っていたら

そういう時は鳥さんも敏感。

お昼頃の手城川は鳥密度がすごかったです(~o~)


小雨ではピントがうまく合わないので写真は新旧
取り合わせて引っ張り出しました。


寒い時しかやって来ないセグロカモメご一行様。
ざっと見える範囲で23羽も!

この狭い手城川ではこんなでかい鳥がぷかぷか
浮いてたら、まるで混んだ銭湯みたいなのだ(笑)

 

閲覧数1372 カテゴリ野鳥 コメント14 投稿日時2013/02/19 23:13
公開範囲外部公開
2013年01月29日(火) 

と言いたくなるようなかっこいい名前(~o~)
しかも美しい♪


初めて見る鳥に遭遇するとドキドキします。
なんと手城川にこんな珍しい鳥がいらっしゃいました。


ヒレンジャク(緋連雀)
似た鳥で尾羽の先が黄色のがキレンジャクといいます。
アカレンジャー、キレンジャーみたいなのだ(笑)

「連雀」とは連なって飛ぶスズメ(雀)のような鳥という
意味だそうですが、大きさからい


閲覧数1594 カテゴリ野鳥 コメント9 投稿日時2013/01/29 02:23
公開範囲外部公開
2012年12月05日(水) 
お昼に仕事を早退し川沿いを車で急いでいると
ホシハジロのオス1羽とキンクロハジロの
オス1羽を確認。

もう少し行った小さい畑にはジョウビタキの
メス。

その先の路地には茶トラの猫発見(笑)


そういえば先週、オオバン1羽も確認しました。


手城川も本格的な冬を迎えたようですね。

閲覧数1345 カテゴリ野鳥 コメント8 投稿日時2012/12/05 23:26
公開範囲外部公開
2012年10月19日(金) 

今月に入ってバンの幼鳥が私の観察ポイントに2羽

やって来ました。

今年は2つのペアがいましたが、結局のところ
繁殖場所が少ない、カラスに卵やヒナが狙われる、
大雨で巣が流される等の理由で新しいヒナが
育つことはありませんでした。

が!他の地域では繁殖が成功していたみたいですね。
うれしいことです♪


これは春に生まれた幼鳥ですね。
まだ体の色が薄茶色です。
額もまだ発達していません。

閲覧数1231 カテゴリ野鳥 コメント10 投稿日時2012/10/19 18:50
公開範囲外部公開
2012年10月06日(土) 

ヒドリガモと同じ10月1日にやって来たのがマガモの夫婦。
こちらも渡り鳥です。

マガモのオスって本当は頭が緑色してるんです。
しかーし、このオスの不気味な顔色は何でしょう(笑)


実はマガモのオスは、繁殖期が終わると一旦羽が
地味な色に生え変わるんです。
そして次の繁殖時期が近づいてくるとまた緑色の羽に
変わるんです。
このオスは緑色に変わってる途中ってことです。


閲覧数1240 カテゴリ野鳥 コメント6 投稿日時2012/10/06 02:33
公開範囲外部公開
2012年10月06日(土) 

涼しくなってすっかり秋らしくなってきました。
そうです。
手城川に今年も渡りの季節がやって来ました。

まずいつも最初にやって来るのがヒドリガモです。
こちらはヒドリガモのメス3羽。

10月1日から毎日います。
これから寒くなるにつれて数が増えていきます。
楽しみですね。



閲覧数1351 カテゴリ野鳥 コメント8 投稿日時2012/10/06 01:45
公開範囲外部公開
2012年08月13日(月) 

毎日通っているといいことがあります。
お盆休みに入ってるというのに、毎日夕方自転車で
川に行っています。
何だか通勤しているみたい(笑)

川の近くに住んでいる野良猫親子は私の自転車の
音を覚えてしまって、近くを通ると顔を出すように
なりました。

用水路の方に行くと、こちらはカルガモ親子に遭遇です。



ヒナはひよこくらいの大きさで8羽もいました。
かわいいわ


閲覧数1455 カテゴリ野鳥 コメント4 投稿日時2012/08/13 02:45
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 ]
■プロフィール
ミミーさん
[一言]
やっぱり猫がスキ
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み