書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
夏場はシャワー中心だったけど、最近は湯船に「浮かぶ」ことが多くなったももたろうです。 ほほほ すると、また、ぽっかり浮かんで、色々反芻しては、ああでもないこうでもないとひとりごとを繰り返すのであります 例えば http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?key=36217 ですけどね 今日もそれ(あえて、それ)関係のことを、浮かんで考えてました 主人がね、実家の近所の人に 「変わられませんね」 と言われたそうです 「それに比べ、ももたろうさんは見る影もない」 あー、そうですか そうですよ と、そのときは思いました。 ところがです。 お風呂に浮かぶと違うことを考え … [続きを読む] |
考えてしまいました 仰向けにね、浮かぶんです。 それで、ゆらゆらしてるのが好きなんですよね。 だけど、今日、ふと思ったんです。 息を吸うとね、もちろん浮かぶんですよ。 でも、こんなに比重の軽い脂肪を巻き付けてるのに、沈んでるんですよ。吸い込まないと。 何で頭は浮いてるんだ? と、思うと、なんか不安になってきました。 口腔とか鼻腔とか腔がつくところがあるからか?と思ったけど、腸とかの方が空洞率高そうな気がするし… 筋肉は自慢じゃないけど、ありませんからねぇ(笑) 脳ミソや筋肉の比重は1以上 脂肪は0.9くらいでしょ? 脳ミソがとうふみたいに、頭 … [続きを読む] |
◀▶ |