2015年 5月

262728293012
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=7952&month=5&year=2015
■2015年5月の書き込み
書き込み数は5件です。
2015年05月28日(木) 
高見山で瀬戸内海を眺めながら、美味しいカレーを食べるオフ会をやります。

削除 編集

6月6日(土)、高見山山頂の展望台付近で、瀬戸内海を眺めながら、イトクの乾燥キノコを使ったカレーのオフ会をします。

11時現地集合
お皿とスプーン、飲み物は各自持参でお願いいたします
会費は300円です
カレー以外にも有機乾燥野菜で作った試食があるようです

参加される方はコメント、お願いいたします
おのみっちの方でなくてもOKです。
10人くらいを目安にしてます。

キノコの香りがすごいらしいですよ。
ぜひご参加くださいませ。

今のところ、ピヨさんともえぴーさんが

閲覧数1620 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/05/28 14:55
公開範囲外部公開
2015年05月13日(水) 
芋が根付いてきました
近所のかたが、もう、そんなに水をやらんでも大丈夫と言われました
今日はパイロゲンを入れてバケツで一通りまいて、おしまいにしました。
やれやれ、楽ができると思っていたら、大きい方の畑に張っていた防草シートが風に飛ばされていました
張り直ししようとしたら、風で私まで一緒に飛ばされそうになったので、諦めて、まとめて上から土嚢を置いておきました
とても一人では直せません

買い物をして帰ってきて、シャワーを浴びて座ったところです
水やりをすると、汗もかきますが、肥料の臭いがまとわりつくようで苦手です

近所のかたは、マル

閲覧数1279 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/05/13 11:01
公開範囲外部公開
2015年05月04日(月) 
お陰さまで、雨も降らず暑いような日差しのもと、無事第13回門前市を終えることができました。
お忙しい中、お越しくださった皆様、お店の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

ねこまつり、花祭りの行われるなか、楽しく過ごさせていただきました。
境内で行われたあまんじゃぶさんの不思議な歌声、もっと多くの方に聞いていただきたかったです。

初出店ピヨさんの従妹さんのグラノーラの売れ行き(完売)が素晴らしかったです。さすがでした。私も嬉しかったです。

感謝の一日になりました。
ありがとうございました。

閲覧数1601 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2015/05/04 19:54
公開範囲外部公開
2015年05月03日(日) 

明日はいよいよ妙宣寺で、門前市

 

今降っている雨が、天気予報を無視して朝には上がっていることを信じて、臨みたいと思います

 

明日は手づくりのお店が出るだけでなく、境内ではねこまつり(ライヴとかあるように聞いています)、本堂では平和公園の折り鶴を飾り付け、花まつりが行われ、甘茶のお接待があるようです。

 

[地図情報有り]
閲覧数2597 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/05/03 17:38
公開範囲外部公開
2015年05月01日(金) 
午前中から、妙宣寺に、4日に行う手づくり尾道門前市の準備に行きました

参道にテントを立てて、幟と、一ヶ所だけ試しに猫マーク(模造紙に頑張って大きく書きました)を貼って、ロープウェイから確認しました

今回は平和公園の千羽鶴が本堂等で展示されると言うことで、そのお手伝いもしてきました

猫まつりもあり、内容の濃いものになりそうです

5月4日(月曜祝日)10時から15時まで行います
手づくりのお菓子や、小物類、着物リメイク、トンボ玉など、素敵なお店が並びます

今回は向島に開店されたばかりの、蔵ノラさんも、手づくりのグラノーラを販売されます。

みな

閲覧数1510 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2015/05/01 17:08
公開範囲外部公開
■プロフィール
ももたろうさん
[一言]
人と人をつなぐコネクタとして、生きた出会いの装置を目指したいです。
■この日はどんな日
ほかの[ 04月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み