■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=43170
2016年03月31日(木) 
西国街道の旅 安芸・備後路 第6回(瀬野~清山)の道ゆきぶり
主催:西国街道散策会(有志)
日時:平成28年3月25日(土)  10時00分~13時00分
参加:15名(井上、小泉、奥本、中畑、森本、法貴、大橋、新谷、伊藤、坂口、塩形/夫婦参加、木村、久保田)
1. やるきまんまんの行程
午前10時、JR瀬野駅南階段下に集合しました。桜の開花があるなど、少し暖かくなってきたところ、歩くにはもってこいの気候になりました。今回は、大山峠を前に、その手前までを歩きます。いつもは、広島から、京都を目指す旅ですが、いったん、瀬野駅から、西条駅行きのバスに乗って、峠の手前、清山BSまで移動し、そこから、瀬野駅まで折り返します。距離は5km、郊外をのんびりと歩きました。
 さて、本日の歩きです。清山で、大山峠をバックに、集合写真を撮りました。次回はここを登っていくことになります。清山付近は、鉄道敷設の時に、道路は付け替えられています。明治維新、鉄道最優先でした。瀬野川を越え、右岸を歩きます。久井原地区で、三本松を発見、江戸時代には、名所であったようですが、今は二本だけとなっていました。しばらく行くと、涼木一里塚、碑が残っていました。お配りした地図の記載、間違っています。1kmほど、東に修正です。土方邸立派です。鉄道しきせつに功績があったと書かれているが、不明です。大山鍛冶2代目が大山から降りてきてこの地に移り住んだところです。  
12時20分すぎ、龍泉寺に到着、2号線を横断、12時30分油御用所跡と水路がありました。水力による搾油を始めたとか、西国街道を海田に行き、船で大阪に輸送しました。間の宿、一貫田宿に到着、本陣があったとか。歌人の種田山頭火も訪れており、歌を残している。最後は鉄道沿い、国道沿い、川沿いを行く。瀬野駅13時到着、皆さん楽しんでいただけましたでしょうか。次回、今回と同様に清山までバスで移動し、そこから、東に向かって歩きます。秋にお会いできることを楽しみにしております。
今回、私は、途中からみなさんを残し、スピードアップしゴールを目指しました。あらためて、みなさんにお礼を申し上げます。後半は、小泉さんの写真レポート参考です。
「大山を 後ろに背負い 西にいく こころをいやす みどりとともに」

閲覧数1,731 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/03/31 05:38
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/04/02 07:03
    そんなに一人ダッシュされたんですか?
    次項有
  • 2016/04/03 05:27
    > ももたろうさん
    おかげで講演会はセーフでした(にこ)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
さいごくくんさん
[一言]
元気な尾道が好きです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み