■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=35737
2013年10月13日(日) 
西宮、歩いてきました(住吉~西宮の報告)

遅くなりましたが、結果報告です。

詳報は、これから、順次、西国街道コミュにて報告
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=214
みなさんも、コミュに入っていただけるとうれしいです

西国街道の旅 東へ25回
住吉~打出小槌~西宮の道ゆきぶり

西国街道の旅 東へ25回(住吉~打出小槌~西宮)の道ゆきぶり
主催:西国街道散策の会(有志)
日時:平成25年10月6日(日)10時30分~15時00分
参加:7名

1. やるきまんまんの行程
JR山陽本線の住吉駅に集合です。天気は快晴、街道を散策するには少し汗ばむくらいでしたが、7人で歩きました。住吉周辺は、西国街道であった、国道2号沿いを中心に歩く形になりました。住吉駅を出たところ、北に少しそれ、花松首地蔵がありました。少しおどけた顔、興味がもてました。また、国道2号に戻り歩道を中心に歩くことになりました。三王神社、国道地蔵、稲荷神社の赤鳥居など、それでもところどころに見るべきものがありました。芦屋川に差し掛かるところ、業平橋を渡りました。名前の由来調べたいところです。
芦屋川沿いの講演で小休止、昼食としました。街道沿い、公園が少なかったですね。神社、昼からは、少し、国道2号から外れ小道に入りました。町名などの道しるべ、白露地蔵尊、西国橋など、街道ゆかりのところがありました。打出天神社、また、打出の小槌町など興味深い名前も残っていました。以前は、東から山沿いに街道があり、このあたりで、海岸に出てきたからこのような名前になったとか、興味深いですね。近くの道しるべには、左山中道、右西宮道とある。昔からの道との別れなのかと思わせる。
引き続き、阪神電車の南側の道を行く。西国街道の一部は、線路の中に取り込まれたものと思われる。しばらく行くと西宮神社が見える。この神社が、西国街道の始まり、ここから大阪へは、中国道、また、京へは山崎道と呼んでいる。山崎道は、今日から見ると西国への道でもあるから、この道を含めて、西国街道と地元ではよんでいるところもある。
私たちとしては、西宮で一段落、ゴールを喜んだ。ただ、せっかくなので、やはり京へはいってみたいということとなり、次回以降山崎道(西国街道ともいうので)京まで上ることとした。このため、JR西宮駅まで歩き、行事を終えた。なお、西宮神社、酒祭りで盛り上がっていた。この周辺は、灘の酒どころ、宮水などで仕込みよい酒ができる。私も一本買って帰ることとした。
次回は、京への道歩き始めます。
集合写真(西宮神社にて)
「西国街道の 起点に立ちて実感す よくもここまで歩いたな これからは 京を目指すも 自然の気持ち」
絵H.Inoue(ー) 文 Y.Shiokata  集合(西宮神社にて)

閲覧数1,150 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/10/13 06:05
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/10/14 11:02
    > ももたろうさん

    参加者が増えるといいですね。
    次項有
  • 2013/10/14 07:02
    そうですね
    参加していただいて、一緒に歩きたいですね
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
さいごくくんさん
[一言]
元気な尾道が好きです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み