こんばんわ。 あけて11日は南房総市の公民館講座として、いすみ鉄道・小湊鉄道・久留里線の房総の横断の旅が。 大多喜駅には11時頃に。 →小湊鉄道の一部区間の災害運休の支援のための、いすみ鉄道と銚子電鉄による記念きっぷが1000円で発売を 先ほどNHKラジオで、障害福祉賞を受賞した方のオンエアが。西日本の真備で水害にあわれた方の貴重な話がありました。 某コンビニで1970年以降、全国各地のお店の従業員3万人に対しての残業手当に相当する賃金未払いが明らかに。 約5億円のようですが、有給休暇の問題を含め、労働基準監督署は徹底して調査をしていただきたいです。 →安房地域のあるコンビニ店舗の反対側に、同系列のコンビニ店舗が、来年3月にも開業とか。同業者の食い合いをしてどうするんでしょうか。 お騒がせの千葉県の森田知事。 知事給与と期末手当あわせて80万円程度を返上するようです。 →まだこの程度では県民の不信感払拭にはならない。 まずは災害現場をくまなく出向いて、現場をしるべしです。 館山市議会の石井としひろ議員 ブログにて10日の市議会での本会議質問を通じ、台風災害に関わる掲載が。 時間が経過をすると厳しさも増してきます。 →館山市議会は12月定例は通常と異なる会期で。 君津市議会のすながかずよし議員のブログで、議会での本会議質問などの掲載が。 さて。 昨日は千葉県の大網白里市議会へ。 千葉県内の地方議会で、初の車いす女性議員の方の本会議質問デビューを傍聴。 同市議会では動画チャンネルがあります。この議員の方の質問場面はアップされています。 この議員さんの質問を通して 残念ながら、現在の大網白里市は冷たさを感じます。 市役所の庁舎はエレベーターがありません。この議員さんはじめ介助が必要な方へ、まずは設置です。 私はふるさと納税で、返礼品は辞退する代わりにエレベーターを早期に設置を添え書きに、検討をしています。 期日前投票を含めた選挙の投票所、避難所、行政無線の受信機、市独自の被災者への見舞金問題は、冷遇と自助を前提とした考え。 ただし、市内にある県立の特別支援学校は福祉避難所の協定を結んではいるようですが、先の台風や大雨被害では活用はしなかったようです。 あと市議会の傍聴席は、おそらく千葉県内の市町村議会でかなり狭いスペースを感じました。 しかしながら、車いすの女性議員の方の誕生で、まずはひとつでも多く切り開くことができるよう、引き続き、大網白里市は注視をしていきます。 できるところからでは。 大網駅は1番線のエスカレーターがまだ使えない以外、ほかのバリアフリー設備は復旧しています。 こちらも早期に。 |