2016年 4月

272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/?key=7952&month=4&year=2016
■2016年4月の書き込み
書き込み数は8件です。
2016年04月30日(土) 

下手にGoogleで道案内させたお陰で(笑)、遠回りしてしまいましたが、ようやくゆり園にたどり着いて、再びまったりしています。

 

ユリの花のタワーがありました

4面違う色で作られています

 

閲覧数2359 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/04/30 13:54
公開範囲外部公開
2016年04月30日(土) 
主人は出張だし、お花が見たくなって、世羅のページを見ていたら、ランチも気になって検索してみました。
おや?
知らない古民家カフェがある~

と言うことで、まずまず第一目的地はここにしました。

ランチは一汁三菜ランチ、スフレドリア、ガパオライス
いずれも850円
私はスフレドリアが気になったので、今日はこれにしました。
チキンライスの上にホワイトソース、その上にふわふわのメレンゲをたっぷりのせて焼き上げてます。珍し~

今日はプラス450円で紅茶とりんごケーキをお願いしました。
緑に囲まれ、時間もゆっくり流れる感じ。

ゆり園が近くなので、この

閲覧数2433 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/04/30 13:02
公開範囲外部公開
2016年04月29日(金) 
5月4日の門前市(妙宣寺)で、今回の熊本地震で被災された養護老人ホームからの要請に応じた支援物資および支援金を募集します。

特定の養護老人ホームの支援物資を募集しますが、そのときのニーズに合わせるので、内容は前々日くらいに発表します。

支援金にて支援物資を購入してお送りすることも考えています。

ご協力をよろしくお願いいたします。

門前市は今回は縮小版になりますが10時から15時です。
私は8時くらいから16時までは待機しておりますので、ご協力頂けると幸いです。

当日は猫祭りも行われていますので、ぜひお越しください。Panasonicとコラボした写真コ

閲覧数2042 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/04/29 17:57
公開範囲外部公開
2016年04月25日(月) 
福山に早くついてしまったので、駐車場から出たところで、ビュッフェの文字にひかれて上がってきました。

http://www.salvatore.jp/restaurant/fukuyama/

誰かと来たときには、一人が世界一になったとかいうピッツァを含むビュッフェにしたいけど、さすがに一人ではもったいないので、普通のランチビュッフェ(90分税抜1000円ドリンク別)に。
ここのピッツァも、耳の美味しいタイプですが少し固め。私には全体的に味も濃いめな感じですが、美味しいです。
スタッフがイタリア語で話しているので、何を言われてるのか不明ですが、ちょっとした旅気分を味わえるかも?

世界一になったとかい

閲覧数1865 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2016/04/25 12:15
公開範囲外部公開
2016年04月24日(日) 
みなと祭に来たのは良いけど、個人情報満載の市役所宛の郵便物を落としてしまい、汗だくで探してました
一応警察とか、案内所、市役所の警備室にも伝えて、郵便局のコールセンターに聞くと、通帳やカードでなければ、悪用されることはまずないと言われて、安心しました。
誰かが投函してくれたかごみになったか。

で、ロイヤルホテルで贅沢ラーメン食べてます
焼き豚じゃなくて角煮がのってますね、これは。


ラーメン食べたとき、窓から見えて気づいた桟橋のごみステーションでお聞きしたら、商工会議所に届けたと教えてくださったので、返していただいて、投函しまし

閲覧数2038 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2016/04/24 12:14
公開範囲外部公開
2016年04月16日(土) 
ひょこむのコミュニティにリンクさせています
こたつさんが情報をアップされています
夜中に作ったので、まだ皆さんにメッセージは送っていません。
よろしければこちらからご参加下さい。

http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=292

おのみっちも、状況に応じて支援協力をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

閲覧数1758 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/04/16 03:23
公開範囲外部公開
2016年04月10日(日) 

長い一日でしたが、五十日祭と納骨も終えて、いつものようにロイヤルホテルのレストラン住吉で会食しました

今日のも色んな工夫があって、美味しくて珍しくて素晴らしい内容でした

ここはいつも違うものを出されるので、それも楽しみなのです

 

ゴマのブランマンジェ風とか、美味しかったのですが、ブランマンジェって何だろう。

 

閲覧数2113 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2016/04/10 18:32
公開範囲外部公開
2016年04月09日(土) 

明日の母の五十日祭のために、東京と浜松から従兄の息子たちが来てくれました

折角なので、何か食べたいものはないか聞くと、アナゴという答えが帰ってきたので、国際ホテルに電話して、席をとっておいていただき、食べに行きました

 

これがすごく好評で、大満足でした

東京の子は料理人をしているのですが、すごく美味しいと喜んでくれました

アナゴのひつまぶしは、ここがオススメです。

 

閲覧数2143 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/04/09 22:26
公開範囲外部公開
■プロフィール
ももたろうさん
[一言]
人と人をつなぐコネクタとして、生きた出会いの装置を目指したいです。
■この日はどんな日
ほかの[ 04月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み