■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=26492
2012年03月05日(月) 
さいごく君の道しるべパズル

あるところ(三次町)に建つ道しるべ、どっちに向いて立っていたのか、疑問が残る。

皆さんでといてほしい。

写真は、
南面、東面、西面(西面は壁にひっつき取りにくい)
方向は、北が高野道、西が出雲道、南が広島道です
さて、道しるべの立っている方向は正しいのでしょうか。

ちなみに
南面には、左出雲大社道、右高野道
東面には、右出雲大社道、左広島道
西面には、左高野道、右広島道
そして、北面には、だれが建てたか書いてありました。

頭が痛い…おのみっち「風景街道「銀の道」」コミュより
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=232
位置図:同上のマップより
http://onomichi-sns.jp/community/comm_map.php?bbs_id=232

閲覧数1,323 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2012/03/05 18:47
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2012/03/06 01:52
    > ぴっころんさん
    疑問だらけです。
    地元の人もよくわからないみたいです。
    次項有
  • 2012/03/06 02:19
    石碑の模型を別の方角へも回して試してみたけれど,方角が合わないですよね。


    高野道は高野山への道ですか?
    次項有
  • 2012/03/06 10:39
    わかった!
    わかりましたよ!!

    これは,個人宅を指してるんですよ!

    出雲さん宅
    たかの山というお相撲さん宅

    そうでないと説明がつきません…
    次項有
  • 2012/03/06 18:45
    これは,迷わせるために造られたのです。

    戦の時に敵の行軍を混乱させるために置かれたに違いない。

    小説家や脚本家がこの道しるべの存在を知れば,題材に使うと思います。
    次項有
  • 2012/03/06 18:49
    > ぴっころんさん
    はい、たかのみちは高野さんです
    次項有
  • 2012/03/06 18:50
    > みどりパパさん
    それでもいいんですよ。
    でも、方向ですよね。
    次項有
  • 2012/03/06 18:51
    > ぴっころんさん
    え~、これは明治20年以降なんです
    出来たのは。

    平和の時代なんです…
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
さいごくくんさん
[一言]
元気な尾道が好きです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み