■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?key=37294
2014年04月04日(金) 
佐用町で仕事があったので、一度行きたいと思っていた旧南光町漆野の光福寺の大糸桜を観に行ってきました。

国道から狭い坂道を少し上がると右手に、「播磨一本堂」と呼ばれる光福寺の本堂が見えます。 その昔、千種七ヶ村に影さすといわれたケヤキの大木があり、この一本を用いて寺を建立したと伝えられるところから「播磨一本堂」と呼ばれるようになりました。

春になれば、播州播磨地方随一の大糸桜が境内の鐘楼をつつみ、その美しさにひかれ多くの人々が訪れます。この日も、沢山の方々が訪問しておられました。根回り8メートル、高さ13メートル、糸桜としては珍しい樹齢300年をこえる老大木。ライトアップされると更に見事です。

閲覧数1,219 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2014/04/04 16:34
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/04/04 19:40
    見事な枝垂れ
    糸桜とは言い得て妙ですね
    見てみたいです
    糸桜越しの山桜も良いですね♪
    次項有
  • 2014/04/05 10:07
    > ももたろうさん

    ほんと「見事!」です。
    わずか1週間しかないチャンスですが、これを毎年楽しみにされている方がとても多いのに、現地にいって驚きました。
    来年はメイプルさんと一緒に、ドライブがてら観桜にいかせてもらいます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み