■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://onomichi-sns.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=18643
2011年03月25日(金) 
3)高須一里塚に至る

東尾道駅から、尾道駅までの間、歩きましたが、高須一里塚に来ました。
一里塚は、街道の距離の目あすです。そして、榎や松などが植わってることが多くちょっとした空間もあります。このため、旅をする人にはいい休憩場所になっていることが多いです。また、地域の方が、そういった施設を守ってくださっています。自助、共助、公助ということがいわれますが、共助の精神でしょうか。近くの家の方が、塚元さんと言われており、屋号になるほどでした。代々がんばってこられたようです。一里塚の近くで、塚◎さんといわれる方がよくおられますね。おただい様の心がけでしょうか。


旧道を進むと、高須一里塚に至る。現在は、空き地が少しと、案内看板が立っている。「沼隈郡誌」によると、以前は榎が植わっていたが、大正13年ころに枯れたとか。塚の前の杉谷さんは、塚元と呼ばれていたそうです。中国行程記によると、「備後尾道より一里、備中板倉より十六里」とある。あと4kmです。がんばろう。

位置図、関連事項:おのみっち、西国街道コミュ
http://onomichi-sns.jp/community/?bbs_id=214

閲覧数1,671 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/03/25 06:04
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/03/25 07:50
    栗助さん
    ありゃ・・うちの近所ですねえ。
    そう言えば、町内会名は一里塚でした(笑)
    で、どこから一里なのでしょうか?
    次項有
  • 2011/03/26 06:54
    > 栗助さん
    一里塚、西国街道の沿線に一里おきに作られています。東はは、松永のまちなか、西は、尾道の商店街の西口付近林芙美子像あたりですね。
    次項有
  • 2011/03/26 08:56
    すみません
    今回、私レポートできてないですね
    写真もまだだったなあ~
    次項有
  • 2011/03/26 21:59
    > ももたろうさん
    いいんです
    モリオネット、応援してくだされば
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
さいごくくんさん
[一言]
元気な尾道が好きです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み