昨日は丘まわりで羽田空港、本日さきほどは上総一ノ宮駅に。 オリンピックの競技会場の最寄り駅の上総一ノ宮駅。海側の東口が完成し、それをみてきました。 改札外のエレベーターはいいとしても、東口の駅の改札は自動改札のみ。 精算機も券売機もSuicaのチャージ機もインターホンもない状態。都会の駅や駅ナカにある専用改札みたいで、一宮町役場に行く方はあっても不便に感じると思う。 これで千葉県と一宮町が工費8億円の9割を負担しているには、割に合わない。 行政側は鉄道会社に対して、工費の内訳の説明を求めるべき。 8億円にしては、高すぎる工費に思う。 昨日ははじめてアクアライン高速バスの丘まわりを体験。ようはアクアライン通行止めの迂回ルート。 対岸にはプラス1時間程度、余分にかかりました。 先日の京浜東北線に続き、横浜線でもワンマン運転の検討が。乗り入れしている相模線も影響がありそうです。 何でもありでなく、まずは安全対策がなければ、だめです。 また、時間別運賃導入や、先々のダイヤ改正で、初電の繰り下げと終電の繰り上げを、東日本でも検討とか。 ダイヤについては、コロナの状況下も踏まえ、一時的に運行本数を見直す観点、お客さんや乗務員の健康管理の部分も含め、やむなしと思います。 この投稿のあと、一部サイトでは、房日投稿の原文公開です。 動画が見られる方、成田線の下総橘駅と小見川駅の最新撮影の動画投稿が、公開をしています。 |